【卒業生からのお声】ロゴ制作へのハードルが低くなりました
今回の受講を決意した一番の決め手はなんでしたか?
ロゴといえばかほちゃん、というイメージが強く、かほちゃんの過去の案件にはタイポグラフィーだけでなくシンボルマークまで作られているものが多かったため、しっかりとしたクライアントさんの意図を反映させたロゴ作りが学べるんじゃないかと思い受講を決めました♡
動画コンテンツについてご意見・ご感想
イラレの操作からロゴの組み立て方まで網羅されていて、動画を見るだけでクライアントワークに安心して取り組めるような内容でした! イラレの操作に関しては、簡単な操作から順番に教えていただき、またロゴ制作に必要なところだけをピックアップしてくれていたので、スムーズに習得することができました。 苦手意識のあったイラレが克服できました★
オンライン授業についてご意見・ご感想
動画の補足説明的をしっかりとしてくれて、動画で学んだことをしっかりと知識として落とすことができました。 1回の講義時間もほど良く心地よかったです^^
チャット相談についてのご意見・ご感想
どんな質問にも1聞くと10?100?くらいのボリュームでお返事をいただき、勉強になりまくりでした!! また、文章だけでは伝わりにくい部分は動画解説も付けてくれて、よりわかりやすくスムーズにクライアントワークを進めることができました。
山内伽穂の印象はどうでしたか?
終始丁寧に寄り添ってくださり本当に心強かったです!♡ 私の案件だけど、あたかも自分の案件かのように扱ってくれて、一つひとつの私の疑問点に真剣にかつ丁寧にクリアにしてくれようとしてくれていたのがとても印象的でした。 ロゴ制作に誇りを持っているかほちゃんだからこそ、私にも良いロゴを提供してもらいたい、そんな風に受け取れるような姿勢がとても好印象でした♡
どんな方におすすめしたいですか?
・すでにWEBデザインの知識があってホームページなどは作ったことがあるけど、ロゴ制作となるとハードルが高いと思ってしまうデザイナーの方。
・クライアントさんの意図をしっかり汲み取ったロゴを作りたいと思っている方。
・すでにロゴをサービスとして出しているけど、さらにクオリティーを上げたロゴを作りたいと思っている方
におすすめです♡
全体に対してのご意見ご感想
今回は講座を通して、ロゴの考え方・組み立て方など基礎からしっかり教えていただきありがとうございました♡ ロゴ制作に対して、何から手をつけたら良いかわからないという苦手意識があったけど、ロゴのスペシャリストであるかほちゃんから学べたことで、そこのハードルがかなり低くなりました! モニター募集もかほちゃんが隣にいてくれたから安心してお受けすることができたし、「私にはできない」と勝手に思い込んでいたロゴ制作を、初めてクライアントさんにご納品できたことで、制作の幅が広がりさらなる自信にも繋がりました! 今回かほちゃんから学ばせてもらったことは、ロゴ制作だけでなくWEBデザインにも応用して使わせていただいています。 新たな視点と気づき、そして毎回の講義や添削を全力で私と向き合ってくれて本当にありがとうございました♡
ロゴ講座を受講した変化 Before→After
受講前は、ロゴ制作に対して
・何をどうやって組み立てているのかがわからない
・イラレの使い方が不安
という理由でロゴ制作に対して“ハードルが高い”と思っていました。
ハードルがかなり低くなりました!
モニター募集もかほちゃんが隣にいてくれたから安心してお受けすることができたし、「私にはできない」と勝手に思い込んでいたロゴ制作を、初めてクライアントさんにご納品できたことで、制作の幅が広がりさらなる自信にも繋がりました!